もう3週間前になるけれど、アメリカはカリフォルニアへ出張に。Santa Claraっていう、サンノゼにほど近いところ。
Santa ClaraはIntelとかNvidiaのHQがあったりして、シリコンバレーの中心らしいんだけど、Web関連のスタートアップがサンフランシスコ寄りのところで増えてるし、勢いとしてはそこまでないのかなあとも。それでも、うんとすごいんだろうけれど。
海外に行くと、現地についてからの移動で、バスや地下鉄はどう乗ればいいんだろうとか、ホテルどこだろうとか、そういうので不安になる。
3年前の南仏の出張の時は、パリからニースまで飛行機が遅れて、ホテルのあるカンヌに着いたらもう夜9時とかそこら。通りの名前がわからなくて、ホテルが見つからなくて、自分の場所もあやふやで、スーツケースをガラガラとひっぱって、1時間くらい歩きまわった。
人は居たから、地図とホテルの場所を指さして、ほんとしょぼいフランス語で聞いてみたりもするんだけど、 かえってくる答えがうまく聞きとれなかったり、「ここかな」って教えてもらった場所にはなかったりとか……。つらかった。
でも、今回は2年前にも同じ所に来たから、とくになし。2年前はフランスほどではなかったけれど、やっぱりちょっと、わかんなくて不安になったこともあった。
そこを旅行の面白みだと思えると、楽しめるんだろうなあ。
最近のコメント